あんこ好きのためのフリーペーパーです。きまぐれに発行しています。

あんこおもい 特別版 あんこまつり
2月8日と9日に開催された『あんこまつり』で特別版あんこおもいを作成しました。ことでん瓦町FLAGさんとのコラボレーション企画です。南新町、田町、常磐町の商店街では2回目となる『あんこ好き商店街』も合同開催されました。2025年2月発行/...

あんこおもい vol.09 珈琲とあんこ
あんことコーヒーは魔法の組み合わせ。御菓子処湊屋さんのコーヒーと相性ぴったりなお菓子をピックアップしました。カフェでもおいしいコーヒーがいただけます。コーヒー豆は高松市のアロバーさんで焙煎したオリジナルブレンドです。ほんのちょっぴりしんど...

あんこおもい vol.08 もなか物語
高松の銘品もなかにまつわる小話を紹介しております。「留め型」というお店独自のオリジナルの形をした、地元で長く愛される最中ばかりです。裏面では最中の皮を作る「種屋さん」を大特集!イチから最中の皮ができるところを見学しました。最中について調べ...

もなか物語お店紹介
あんこおもいの紙面で紹介しているお店の情報です。高松の最中巡りに出かけよう!
お店紹介①吉岡源平餅本舗②冨久ろ屋③菓匠 芝山④松月堂⑤三友堂⑥夢菓房 たから
①吉岡源平餅本舗(よしおかげんぺいも...

あんこおもい 2023カレンダー
PDFを両面印刷をして使っていただけます。1~5の順序で作るとひし形のカレンダーになります。
あんこおもいカレンダー2023 表
あんこおもいカレンダー2023 裏

あんこおもい vol.07 可愛い和菓子
和菓子と言えば思い浮かぶ美しいお菓子。「上生菓子」といいます。「主菓子」とも呼ばれ、お茶席で出されます。実は高松はお茶文化が盛んな街。流派を選ばなければ毎週どこかでお茶会に参加することもできる場所なのです。そんな高松の和菓子屋さんには、四...

あんこおもい vol.06 2022年 カレンダー下半期
2022年の7月~12月のカレンダーです。季節のあんこのお菓子を紹介しています。2022年7月発行/A4三つ折り
vol.06 2022あんこのスケジュール 表
vol.06 2022あんこのスケジュール 裏

あんこおもい vol.05 あんこ好き商店街
南新町・田町・常磐町商店街とのコラボレーション企画です。商店街でみつけたあんこの商品を紹介しています。祝い餅つくしの粒あんを使った三びきの子ぶたの期間限定スイーツが販売されました。2022年6月発行/A4十字折り
vol.05 あん...

あんこおもい vol.04 和菓子屋さんのどら焼き
高松市の和菓子屋さん巡り、美味しいと思った4件の和菓子屋さんを取材しました。2022年3月発行/A4二つ折り
vol.04 和菓子屋さんのどら焼き 表
vol.04 和菓子屋さんのどら焼き 裏

あんこおもい vol.03 2022年 カレンダー上半期
2022年の1月~6月のカレンダーです。季節のあんこのお菓子を紹介しています。2022年1月発行/A4三つ折り
vol.03 2022あんこのスケジュール 表
vol.03 2022あんこのスケジュール 裏